いお、 小学校に入学して、一週間ちょっと。
今のとこ、毎朝ちゃんと早く起きて、元気に行っています。
「給食もおいしい」「先生はおもしろい」そうです。
お友達も少しは出来たみたいで、三人くらい名前が出てきます。
今日は、さっそく約束もしてきて、外にあそびに行きました。
宿題も出始めて、「線をかく」とか「つ」とか「く」とかの
ひらがなプリントをめっちゃ真剣に(笑)やっています。
ほかの子にとっては超簡単すぎる課題かもしれませんが、
うちの子は、ちょおーっとアホなので、
こんなふうにゆっくりていねいに教えてもらえてありがたいです。
一方、いゆ。 こっちは中三になりました。
春休みは、わりと落ち着いていて、平和な日々でした。
反抗期も収束しつつあるのか、急に何やら改心したのか、
「ウォー・イズ・オーバー。 闘いは終わった。
うちはこの春、生まれ変わる!」
と宣言し、春休み以降、課題も全てきちんと提出しはじめました。
これは、一体、どういう心境の変化なのか。
(単なるきまぐれ、三日坊主なのかもしれませんが・・・。)
そうそう、そういえば、こないだ、晩ご飯中のこと。
いゆが、先月、学校のスクールカウンセラーに、
ひとりで相談に行っていたことを明かしてくれました。
「先生、私、どうも自分がADDちゃうかな思うんです。」
アホなぐうたら娘の悩みを真剣に聞いてくださった
カウンセラーの先生は、簡単な検査をしてくれ、
プリント整理のコツや、スケジュール管理のコツなどの
誠に有益なアドバイスをしてくれはったとのこと。
専門家に親身に聞いてもらって、かなりすっきりしたそうです。
「相談に行ってみてよかった。」
と言っていました。
そういうわけで、いおも、いゆも、新学期が始まりました。
佳代ちゃんのお仕事も新学期でいよいよ始動。
春はスタートの季節ですね。
私もがんばらんと・・・と思います。
2 件のコメント:
いおくん、よかった。
宿題こなしも、外あそびの友達も、すごいすごい!
いゆちゃんは、相談できるかしこい子ですね。
自分を悩むお年頃、なつかしい。
ADHD、わたしのウチも散らかっているので、
ときどき、わたし、ADHDのケがあるから、
と言い訳してえばってみせます。
でもねえ、ひとは、だれかの決めた区分にばっちりあてはまるタイプばかりではなくて、
あやうい境目をあったちにいったりこっちにきたりと、
ふらふらしているヒトが大半だとおもうのだっ。
かよさん、新学期、はりきってくださいねー。
たかし先生も、せっせとお仕事、期待していますよ。
お二人の成長がとても楽しみですね。また、いい一年度がめぐりますように!
コメントを投稿