村上家公式ツイッターはコチラ↓です

めったにつぶやきませんが、実は、我々、村上家も、細々とツイッターもやってます。
takayo_murakamiを
↑こちらをクリックしてください。
無口です(笑)

『青い鳥~わくらば(邂逅)~』

4月5日発売号の小学館ビッグコミックオリジナルにて
『青い鳥~わくらば(邂逅)~』新連載スタートです!

宜しくお願いいたします。

http://big-3.jp/bigoriginal/index.html

ページ

『続・星守る犬』発売中です!下↓の表紙をクリックして頂くと『星守る犬』公式ツイッターに飛びます。サイン会やイベントや映画情報もお伝えします

『続・星守る犬』発売中です!下↓の表紙をクリックして頂くと『星守る犬』公式ツイッターに飛びます。サイン会やイベントや映画情報もお伝えします
前作をお読み頂いた方に・・・感謝を込めて描きました。『星守る犬』公式Twitterも開設中。上↑の表紙画像をクリックすると飛びます!

5月25日『ぱじ』愛蔵版が発売!

5月25日『ぱじ』愛蔵版が発売!
『ぱじ』が選り抜き愛蔵版で復刻発売されます。上の画像をクリックすると公式サイトへ。毎日更新の書き下ろし一齣ぱじもお楽しみ頂けます。ぱじとももちゃんの他愛のない、なんてことない、ほっこりしたつぶやきをお楽しみくださいませ!

2009年5月30日土曜日

神戸に行きます

明日の結婚式に出席するため
家族で神戸に行きます。
今夜遅く車で出発する予定です。

インフルエンザ騒ぎもほぼ落ち着いて
ほんとによかったなあと思います。
新郎新婦さんもこの半月、
やきもきしてはったことでしょう。

担当の加納さんより、急きょ単行本用に、
2ページほど描き足してほしいとのこと。
実は私も、全く同じ思いでいたので
今回描き足させてもらうことが出来て
本当に有難い気持ちでいっぱいです。

2009年5月26日火曜日

イラスト アップ

イラストの着色が完成し、明け方、空港に届けてきました。

三日間せっせと色を塗っていたのですが

あと一歩で完成!というところで、たかし痛恨の大失敗。

もう一度最初から塗り直す羽目になってしまいました。

具体的には、ヒマワリの花の、黄色い舌状花の色のトーンと、

中心の茶色い筒状花の部分の色のトーンが合わなくて、

中心の焦げ茶の色味ばかりが強くなってしまったのです。

気にし始めると、だんだん、焦げ茶の部分が

亀の子たわしや、さつま揚げのように見えてしまい・・・・・

悩んだ挙句、やっぱり塗り直すことにしました。

でもやり直してよかったです!

2009年5月25日月曜日

五月晴れ

朝方までせっせとイラストを描いたあと、

今日は午前中、田植えのお手伝いに行きました。

といっても、叶おじさんが運転される機械に、

順次、苗のパレットをセットする地味な役です。

広い田んぼにみるみる植えられる苗。

大型農機具はかっこいいなあ。

田植えは、お昼には無事終了。

午後はいおの幼稚園で行事の撮影をしました。

(私は卒園アルバムの撮影係なのです。)

帰宅し、引き続きイラスト描きに集中。

着色を頑張りました。

忙しいけど楽しい、爽やかな一日でした。

これは、今日いおが幼稚園で習ってきた花飾り。

大きなびわの葉っぱの土台にして

花の茎をさし込みながら編み込む。

いいにおいがします。

ちなみに今日の彼はスパイダーマン。

最近のお気に入りです。

2009年5月24日日曜日

海で拾ったちいさな蟹

海でちいさな蟹を拾いました。

もう死んでいるので動きません。

うつくしい精巧な模型みたい。

いおにあげると喜びました。

海辺にて

土曜日。

妻が仕事で留守なので、

いおを連れて狩野海浜公園に行きました。

いゆは剣道部の練習。

瀬戸内海は日本海や太平洋に比べて

波がやわらかに凪いでいるので

小さい子が遊びやすい海だと思います。

波打ち際はいおにとっては天然のお砂場。

「これ、トンネルよ。」

「今、黒部の太陽ごっこしてるねん。」

「『ばんぶくれ』だ~!」

「『はさいたい』だ~!」

もくもくと作業に打ち込んでいました。

2009年5月21日木曜日

すみません

昨日の日記で私は、ヤマザキ製パンのシンケンジャーパンの

シールの素晴らしさについて、ついつい熱く語りすぎました。

今少し冷静になって考えてみましたが、

シールを集めるために我が家では、なんだかんだ、

すでにパンを20個くらい食べています。

一個100円くらいのパンを20個。

半額のときを狙って買っているとしても、

すでに千円以上つぎこんでいます。

それなら、最初っからシンケンジャーの水筒を買えよ!

って話です。

いいことを思いついたという喜びに、 たかし、

ついつい自分を見失っていました。

すみませんでした。

2009年5月20日水曜日

素晴らしいシール

「本ゆ」の「大阪いやんばか~ん!」の原稿をアップ。

無事に発送しました。

さて今月から竹書房の担当編集者の方が変わりました。

新しい編集さんのお名前、

有名人と全く同姓同名の方でした。

そうそう、以前ヤングジャンプの担当の編集さんにも、

(漢字は違うけど)有名人と同じ名前の方がいました。

三輪秋浩さん。

ものすごくいい方でした。

『ナマケモノがまた見てた!』~『ぱじ』まで

七年くらい担当していただき、大変お世話になりました。

亡くなられてからもうすぐ二年になりますが、

今でも感謝でいっぱいです。

一生ご恩は忘れません。

ところで・・・これは、いおの水筒の写真です。

左はお姉ちゃんのお下がりの『プーさん』の水筒、

右は四年前のウルトラマンの水筒なのですが、

最新キャラクターの『侍戦隊シンケンジャー』仕様に

なってます。

実は、ヤマザキの『シンケンジャーパン』についている

おまけシールを古い絵柄の上に貼りました。

やはり、シールは、ヤマザキ製パンのが一番です。

他社のカレーやふりかけについてるシールだと紙製ですが、

このヤマザキ製パンのシールは、ビニール製で水に強く、

何度でもきれいに貼り替えが出来て、優れものなのです。

このシールさえあれば、お弁当箱もコップも

全部あっという間にシンケンジャー。

お姉ちゃんのお下がりでも大喜びで使ってくれます。

しかも、もし来年、新しい戦隊ヒーローが放映されても、

今のシールをはがして、また、パンを何個か食べれば、

すぐに新ヒーロー仕様にバージョンアップできるのです。

ヤマザキ製パンの素晴らしいシール。おすすめです。

2009年5月16日土曜日

お知らせ『星守る犬』発売決定!!

今日は、お知らせしたいことがあります!!

ついに『星守る犬』の単行本の発売が決定したそうです!

よかったー。

星つながりで、7月7日の七夕の日と決まったそうです。

大変うれしいです!

 
http://natalie.mu/comic/news/show/id/14949

http://news.livedoor.com/article/detail/4090285/



装丁もほぼ決まり、現在、カバーイラストなどの作業を

急いでやってるところです。

もし単行本が完成したら、真っ先に

このブログを読んで下さっている皆様にご報告しますね!

ほんと、いつもありがとうございます。


そうだ!もうひとつ、お知らせが!

単行本発売に伴って7月21日発売号の漫画アクションに 

『星守る犬』の新しい話を掲載してもらえることになりました。

前作のハッピーが捨てられているシーンで、

よーく見ていただくと、 実は段ボール箱の中に

もう一匹、子犬を描いているんですけど

今度はその子のお話。ハッピーの弟くんのお話です。

締め切りまでは、まだまだ一か月半あるのですが、

40ページあるので、頑張って今から少しずつ

作画の作業を進めているところです。

下手ですが、心をこめて描こうと思ってます。

耕してる私

夕方、おばあちゃんちにタマネギをもらいに行き、

弟くんに教えてもらって、ちょこっと簡易機で耕してみているところ 。

なかなか楽しい。

 

これは ↓ でかいクモにびびっているいお。

しかし!!

皮肉にもいおが着ているシャツは

スパイダーマンのコスチューム。

・・・・・・・。

これは ↓ おばあちゃんちの裏庭にある、手作りのブランコ。

大人も乗れるしっかりしたブランコ。

亡きおじいちゃんが孫達のために作ってくれました。

いおは、おじいちゃんのブランコが大好き。

今日は少し寒い一日でした。

2009年5月14日木曜日

美術館にて

一昨年に亡くなった佳代ちゃんのお父さんの絵を見に

東広島美術館へ行きました。

お義父さんは高校の美術教師&画家で、

自宅の広いアトリエで絵画教室もやってはりました。

(さらに柔道三段、マラソンやトライアスロンもするスポーツマン)

もうすぐ三回忌ということで、生徒さん達が「偲ぶ会」をしてくださいました。

私は ↓ この絵が一番好き。

尾道の海です。

 この ↓ 二匹の魚はまるでいゆといおのよう。

いゆも、いおも、「魚」という意味があります。

いゆはおじいちゃんが大好きでいつもアトリエに入りびたっていました。

去年、学校の国語の授業で

『油絵の香りをかげば思い出すキャンバスに向かう祖父の背中を』

という短歌を書いて、賞をもらいました。

お守りのように今もおじいちゃんの写真を持ち歩いています。

孫が生まれてからおじいちゃんは孫馬鹿になり、

マリオネットなど可愛い題材の絵も多く描くようになりました。

庭にブランコや鉄棒やシーソーも作ってくれました。

婿である私の拙い漫画もいつも応援してくれていました。

背景描きのアシスタントをしてくれたこともありました。

お義父さんには、まだまだ沢山教えてほしいこともあったのに。

お義父さんも、まだまだやりたいことが沢山あったはずなのに。

早くに亡くなられて、本当に残念です。

2009年5月13日水曜日

泡アワー

泡のお風呂の大好きないお。

だが、わざわざ泡入浴剤を買わなくても、

普通のボディーソープで代用できるということがわかった。

まず、お湯をためる前に、浴槽に5プッシュくらい、

ボディーソープを入れる。(ちなみにこれはビオレU)

あとは、勢いよくシャワーでお湯をはるだけで、こんなに泡々。

息子のテンションも上がる。

手に持ってる人形は、金色のウルトラマンメビウス。

2009年5月11日月曜日

母の日のプレゼント

母の日のプレゼント、佳代ちゃんは、いおに、

幼稚園で作った青竹の小物入れをもらっていた。

「お母さん、目をつぶってて」

と目を閉じさせて、うれしそうににやにやしながら

そーっとお母さんの手の上に置いてあげていた。

「お母さん、いつもありがとう!大好き!」

愛らしく、微笑ましい母子の風景であった。

一方、いゆからのプレゼントは・・・

メッセージの書かれた小さな紙切れ一枚のみ・・・。

なんじゃ!そら!

普段世話になりっぱなしのくせにメモ一枚とはどういうことだ。

しかも、このメモ用紙は、先日いゆが北朝鮮ミサイルの詳細を

克明に記していた謎のメモと同じ紙はないか。気持ちの悪い。

さらに、文面をよく読むと、

「35歳くらいになったら自立するかもしれないので、

それまでは面倒見て下さい」

と書いてあるではないか。

嫌なこった。

北朝鮮のミサイル情報を壁に貼り、

漫才コンビ千鳥のTシャツを着た不気味な娘が

35歳まで自立せず、今後22年間も我が家に寄生するのかと思うと

ぞっとするぞ。

と、佳代ちゃんに代わって私がいゆに文句をいうと、

いゆは、悪びれるでもなく、

「お母さんがプレゼントはいらん、気持ちだけで十分やって言うたもん!」

「いつまでも親に迷惑をかけることが、ある意味、親孝行なんやで」

と開き直る始末。まったく! 

2009年5月10日日曜日

母の日の絵コンクール

大好きなお母さんの絵を描いて

小さなコンクールで銀賞をもらったいお。

ぐっしゃぐしゃのいおの絵が何故選ばれたか不思議。

でもうれしそうなのでよかった。

母の日。

私の母には佳代ちゃんが昨日何やら色々送ってくれていたようだ。

家計に比例して年々プレゼントがしょぼくなっていくのが申し訳ないと言っていた。

お義母さんには、佳代ちゃんが家に呼んで、何やら接待をしていた。

お風呂で背中を流したり、シャンプーしたり、

風呂上りにはビールと手料理、アロママッサージと

漫才のDVDや、宴会芸でもてなしていた。

金のかからない親孝行を工夫していてえらいと感心した。

さくらんぼ

おばあちゃんちのさくらんぼの樹に

沢山の実がなっていて

いおはよじ登っていっぱい食べました。

(一回、木から落ちました。)

一枝折って帰って、お姉ちゃんにお土産です。

甘酸っぱい美味しいさくらんぼでした。

GW前にアクション編集の加納さんに送ったネーム、

GW明けに編集長のOKをもらったそうなので、

おとといから絵にとりかかっています。

2009年5月9日土曜日

自転車に乗って

今日は東広島運動公園でいおと一緒に

自転車に乗りました。

新緑の木陰で敷物をしいて、ウルトラマンサイダーを飲みました。


すこしさみしい

こどもの日に、「秘伝ディスク」と「虎折神」をもらってから、

いおは、自作の「秘伝ディスク」を作らなくなった。

今思えば、「変身ショドウフォン」も、買ってやる前には

(上の写真のような)自作の「ショドウフォン」を

自分なりに想像で作っていたのだ。

(ちゃんと六面体!)

おもちゃは「作るもの」から、「買ってもらうもの」になったことが

すこしさみしい父である。

(いや、んなこと言わんと買うたれや!)

2009年5月7日木曜日

素晴らしい風船

今日から子ども達はそれぞれ中学校&幼稚園。

GWの5連休は正直なかなか手強かった。

特にいお。パワーがありあまってるので

毎日色んなとこにでかけて野に放った。

憩いの森公園、東広島運動公園、呉ポートピアパーク、

グリーンピアせとうち。

(ただし、これらは全部、無料の施設・・・しかも手弁当。

 貧困家庭の精いっぱいのGWレジャーであった。)


そう、5月3日には、仮面ライダーの映画にも行った!

親子ペア券2000円。

観終わって帰ろうとしたところ、広場に子ども達の行列。

のぞいてみると、なんと、仮面ライダーの風船をもらえるという列だった。

大喜びで並んで、ギリギリでGETできた。

思いがけず、いいものがもらえた。

「お父さん、今日来てよかったね~!」

映画館でパンフレットやグッズを買ってもらってる子を見て、

少しうらやましそうにしていたので、タダでこんないいものを

配ってくれて全くありがたいことだと思った。

ありがとう、フジグラン東広島。

私は、息子がうれしそうに笑っているのを見るのが

やっぱり 好きだ。

でも平日の日中は、幼稚園に行っていてほしい父なのであった。

いおの発見

 

いおはとうもろこしが大好きで、よくおやつに

バター醤油コーンを焼いてもらっているのだが、

食べた翌日きまって、う〇こにコーンの粒々が

混じっているのだそうだ。

しかも毎回それを律儀に報告に来るいお。

何故、コーンだけがそのままなのかが、いおには

不思議でたまらないみたい。


で、ついに今日、その理由がわかったのだそうだ。

いおが興奮して言うには、

「あのね、『コーン』の反対は『ンーコ』でしょ!だから!」

だそうだ。

2009年5月6日水曜日

ゴールデンウィーク最終日

シンケンジャーのヒーローショーを目当てに

いおと私は「グリーンピアせとうち」に行きました。

シンケンジャーショー、午前と午後の二回も見ました。

ここはいつもよく行ってる、砂浜のある海辺の公園。

でもこんなににぎわっているのを見るのは初めてです。

ショーの合間には、お弁当を食べたり、

上の写真の、変な形のしょぼい自転車に乗ったり、

ミニコースターやトランポリンやボールプールなどをしました。

途中で携帯の充電が切れたので、写真はこれだけ。

でも、なかなか盛りだくさんに遊べてよい休日でした。




一方、その頃。

宿題に追われるいゆは、自宅で過ごしていました。

下の写真はいゆの勉強机。

机の前に何やら小さなメモを貼ってるので、よく見たら。

北朝鮮のミサイルの発射時間と着水地点が克明に・・・・。

女子中学生のいゆが何故こんなものを・・・!?

面白すぎるので写真に撮りました。

2009年5月5日火曜日

こどもの日

ババからのプレゼントに得意満面のいお。

そう、今日は、こどもの日です。

家族全員で弁当を持って「呉ポートピアパーク」と

いうところに行ってみました。

元は遊園地だった跡地を利用した、海辺の公園。

大型遊具やレンタサイクルなどもあって、いおは大喜びでした。

いゆは、学校の宿題を木陰のテーブルでやってました。

ときどき昼寝しながら。

そのうちに完全に昼寝していました。宿題はぃ!!


「呉ポートピアパーク」。

駐車場も入場料も、無料で、なかなかよかったです。


これは、こどもの日の晩ごはんのごちそう。

おなじみ「ライオンカレー」(ミスドのおまけのカレー皿)と、

佳代ちゃんお得意の「炊飯器ケーキ」です。

「炊飯器ケーキ」は、簡単でとても安くできるそうです。

あとこれに大量のきゅうりの酢の物がつきました。

一日遊んで疲れたからすっぱいものが美味しいです。

いおくん作の鯉のぼり

これは、4月に、いおが絵を描いた鯉のぼり。

一番大きいので全長1・5メートル。なかなかの大作。

シンケンジャーの影響で、鯉のうろこ部分に

「水」と「火」という文字が書かれています。

岡本太郎鯉みたいで可愛い鯉のぼりです。

これとは別にちゃんとした普通の鯉のぼり

(いおが生まれたときに佳代ちゃんのご両親が

 買ってくれはった立派なの)も飾ってます。

2009年5月4日月曜日

風呂敷マントのいお

風呂敷のマントが好きなのです。

スイカも大好き。

今日は中西さんからみずみずしいアスパラガスを沢山頂きました。

シャキシャキしていて大変美味しかったです。

焦がしバター醤油味に炒めて食べました。

いお作の秘伝ディスク

いおは、よく厚紙でシンケンジャーの秘伝ディスクを作ります。

試行錯誤しながら、もう200枚くらい作っています。

自分なりに工夫して、どんどん進化しているのが面白いです。

中央にドーナツみたいな穴をあけるのが幼児には一番難しいみたいで、

ハサミでよく手をケガしたりしていました。

丸く切った紙を、四つに折って扇形にして、中心部をはさみで切り落として、

また広げるという方法をあみ出した時はうれしそうでした。

(穴の形は四角くなりますが)

現時点の最新型秘伝ディスク ↑ です。

セロテープで何重にもぐるぐるとコーティングされていて、

プラスチックみたいな質感と重量感を持っています。

セロテープの消費がすごいです。