村上家公式ツイッターはコチラ↓です

めったにつぶやきませんが、実は、我々、村上家も、細々とツイッターもやってます。
takayo_murakamiを
↑こちらをクリックしてください。
無口です(笑)

『青い鳥~わくらば(邂逅)~』

4月5日発売号の小学館ビッグコミックオリジナルにて
『青い鳥~わくらば(邂逅)~』新連載スタートです!

宜しくお願いいたします。

http://big-3.jp/bigoriginal/index.html

ページ

『続・星守る犬』発売中です!下↓の表紙をクリックして頂くと『星守る犬』公式ツイッターに飛びます。サイン会やイベントや映画情報もお伝えします

『続・星守る犬』発売中です!下↓の表紙をクリックして頂くと『星守る犬』公式ツイッターに飛びます。サイン会やイベントや映画情報もお伝えします
前作をお読み頂いた方に・・・感謝を込めて描きました。『星守る犬』公式Twitterも開設中。上↑の表紙画像をクリックすると飛びます!

5月25日『ぱじ』愛蔵版が発売!

5月25日『ぱじ』愛蔵版が発売!
『ぱじ』が選り抜き愛蔵版で復刻発売されます。上の画像をクリックすると公式サイトへ。毎日更新の書き下ろし一齣ぱじもお楽しみ頂けます。ぱじとももちゃんの他愛のない、なんてことない、ほっこりしたつぶやきをお楽しみくださいませ!

2011年6月9日木曜日

明後日いよいよ映画『星守る犬』公開です

まもなく映画『星守る犬』公開の日を迎えます。
東京では西田敏行さんはじめキャストの皆さんらが
舞台挨拶をされますが・・・・(詳細はこちら
僕は地元・東広島のT・ジョイ東広島という映画館で
舞台挨拶をさせていただくことになりました!!!
4年前に大阪から引っ越してきて、最初に描いた作品が
この『星守る犬』でした。
東広島の自然と風土に育まれ、世に生まれた漫画が、
何と映画になって、こうしてまた東広島の皆様方に
観て頂けるとことになり、何よりうれしいです。
日頃の感謝の気持ちを込めて、地元の皆様に、
一言、お礼とご挨拶を申し上げたいと思っています。
その後、原作本にイラスト&サインもさせて頂きます。
詳細はこちら 
是非是非いらしてくださいませ。お待ちしています!

6 件のコメント:

ぱむ♪ さんのコメント...

はじめまして♪
「ぱむ」と申します。掲示板の方にはお邪魔させていただきました。
昨日「レッツ!東広島」拝見しました。
前編を見逃したのですが、素敵な奥様「佳代」さんも先生が漫画に描かれていた通りの
方で、こちらがニコニコしてしまいました。
同じ県民として先生のご活躍嬉しく思っております。
映画、必ず観に行きますね(*^_^*)

bukyo さんのコメント...

とても多忙でおいでの御様子、体調はいかがですか。
いよいよ映画も明日からですね。
楽しみです。

zenchan さんのコメント...

お久しぶりです。

先日は、私の拙いブログまで来て頂き有難う御座いました♪

今日早速映画『星守る犬』観て来ました。

全般は、淡々と話が進みどうなるかと
思いつつ観て居ると後半では、
泣かされっぱなしでした。

周りでも皆同じですすり泣く様子が見られました。

ワンコ飼い又そうでない人にも堪らない映画だと思います。

本当に良い作品を有難う御座いました。

これからも応援して居ますので頑張って下さい。

先生の作品楽しみにしています♪

すてまる さんのコメント...

映画見てきました!マグカップも買ってきました!パンフレットも買ってきました!。

詳しい内容や自分が思った感想はここには書きませんけど、6月7日に先生が名寄へ来ていたのは知りませんでした(´;ω;`)。
もしかして、旭川の試写会も行ったのかなぁ?。

いつかは、家族4人で再び旭川に来る事があれば、旭山動物園にでもお連れいたします~。

美樹 さんのコメント...

発達科学部で佳代子さんと同級生だった美樹です。覚えてますか~?お元気そうで嬉しいです。私も2児を育てつつ働くオカンとして毎日奮闘中です!
映画の公開、ずーっと楽しみにしてました。本当におめでとうございます。
まもなく引っ越しを控えているためバタバタですが、ちゃっちゃと片付けて見にいきます!
そして、ダンナ様の出演箇所、絶対みつけます!

匿名 さんのコメント...

星守る犬 もう数年前の作品ですが。
あらためて、感動します。
前作はとても悲しくなる作品でした。
人間の都合で振り回されて、最後にはこの世に置き去りにされて、暴力によって絶命してしまうなんて、、、。
とても悲しいですが、今人の痛みが分からない人間も多いので、そういう人達に読んでもらいて何かを感じてくれたらいいなておもいました。
続編の方がほっこりしていいですね。
ハッピーとお父さんは既に亡くなってしまいましたが。
あの少年とお爺さんが、手掛かりをなんとかつかんで幸せな気持ちになって終わる様な続編を期待してます。
頑張ってください。